2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【土曜はフォークロック】マグワンプス

先週P・F・スローンのところでも書きましたが、ママス&パパスあたりでフォークロックの定義が既にあいまいになってますが… g以上に出し入れされるコーラスの方が雄弁なママス&パパスはNYで結成された4人組。カリフォルニアへやってきてルー・アドラーのDun…

【フリートウッド・マック関連の70曲】32・Landslide('76)

アコースティックな"Landslide"は、バッキンガム・ニックス時代のレパートリーでそのまま「ファンタスティック・マック」に持ち込んだものです。リンジーとスティーヴィー以外は演奏に加わっていないかも?https://www.youtube.com/watch?v=K_PQ4fRQ5Kc

【名曲リレー553】friend#3

■My Friend The Sun / Linda Lewis('77)ファミリーの「Bandstand」に入った名曲を末期ファミリーのジム・クリーガン夫人であり、ファミリーのレーベルRaftからデビューしたリンダ・ルイスがカヴァー。といってもレーベルをAristaに移した77年の「Woman Overb…

【名曲リレー552】friend#2

■You've Got A Friend / Donny Hathaway('72)キャロル・キングの名曲をダニー・ハサウェイの「Live」からの名演で。スムーズに観客が歌い出すシーンは何度聞いても、ジーンときますねえ。https://www.youtube.com/watch?v=jsn9cwQWzzA

【スワンプ・フライデー】トニー・ジョー・ホワイト

リオン・ラッセル以上にスワンプ界の巨人と言えばトニー・ジョー・ホワイト。むせかえすような男くささがあります。この"Polk Salad Annie"はエルヴィスもカヴァーした代表曲。豚肉サラダではありません。そぎ落とされたストイックなまでの歌声と演奏です。http…

【フリートウッド・マック関連の70曲】31・Eyes Of The World('81)

「Mirage」に入ったリンジー曲でダイナミックな”Never Going Back Again”と言う感じ。こういう曲を聴くとリンジーのバディ・ホリー・フォロワーぶりがわかりますね。https://www.youtube.com/watch?v=1siQIq6CGEg

【木曜は71年もの】アリス・クーパー

あんまり縁がないアリス・クーパーのこれはヘビジャケの「Killer」から。いつも書いてるのですが初期はアリス・クーパーというバンドがあって、voの名前もアリス・クーパーと言う風でしたが、74年にバンドとvoが袂を分かち、バンドはビリオンダラー・ベイビ…

【名曲リレー551】was#3

■My Friend Was A Pusher / Formerly Fat Harry('71)フォーマリー・ファット・ハリーは、カントリー・ジョー&ザ・フィッシュのメンバーがイギリスで組んでHarvestからデビューした4人組。dsがゴングのローリー・アレンだったり、幾何学的なイラストのジャケ…

センセーションズ・フィックス(Sensations Fix)

S

イタリアのスペース・ロック、とありますが確かにイタリアン・プログレと言うのとは少し違うのかもしれません。妙な気持ちよさあり。

【フリートウッド・マック関連の70曲】30・Cascades / Danny Kirwan('75)

アルコール癖でマックを追われ、その後DJMからソロを出しましたが、しまいにはホームレスになったと言う噂のダニー・カーワン。サヴォイ・ブラウンのアンディ・シルヴェスター(b)、ポール・レイモンド(p)、ウィングスのジェフ・ブリットン(ds)が参加したファー…

【名曲リレー550】was#2

■There's A Guy Works Down The Chip Shop Swears He's Elvis / Kirsty MacColl('81)トレイシー・ウルマンに見出される以前のカースティ・マッコール、81年のデビュー当時はイワン・マッコールの娘と言う扱いだったのでしょうか?デビューシングル”They Don't K…

【和ものの水曜日】bice

ビーチェ(bice)も若くしてお亡くなりになった人でした。元気のいいウィスパー系の女性voでした。01年の"Slow Dive"です。https://www.youtube.com/watch?v=uByHidkjg4U

*[S]Secret Affairネオモッズのシークレット・アフェアは日本のモッズシーンも影響を与えてます。79年のヒット"Time For Action"はでもジャムあたりと比べると軽いなあ。https://www.youtube.com/watch?v=oZCOwnMEVvE

【フリートウッド・マック関連の70曲】29・Songbird('77)

「Rumours」にライヴ音源で入った”Songbird”はクリスティンの弾き語りのナンバーですが、個人的には最初の拡大ヴァージョンに入ったアウトテイクが好き。そっちはリンジーのアコギがいいアクセントになってます。https://www.youtube.com/watch?v=51vjhSlUCcE

【名曲リレー549】time#3

■Time Was / Wishbone Ash('72)ウィッシュボーン・アッシュの「Argus」の1曲目。アコースティックなイントロ(長し)からエレクトリックな本編につながるあたりがスリリングだけど、このイントロないヴァージョンでもいい気がする(^^; 70'sのアッシュは教育さ…

【火曜はカヴァー曲のカ】Bell Bottom Blues

いうまでもなく「Layla」に入ったデレク&ザ・ドミノスの曲で関係者の一人、ボビー・ホイットロックがカムバック作で取り上げてますが、今日はシェールで。ジミー・ウェッブがprodした75年の「Stars」(Warner Bros)に入ったもの。これは去年アルゼンチン盤…

【フリートウッド・マック関連の70曲】28・I'm So Afraid('76)

「ファンタスティック・マック」に入ったリンジーなりのブルーズで泣きのgが入ったドラマティックなヤツです。動画は76年のRosebud Film('77)と呼ばれるドキュメンタリー・フィルムのライヴシーンで野外でのパフォーマンス。クリスティンはほとんど映りませ…

*[S]■シーナー&コス(Seanor & Koss)サヴェイジ・グレイスのジョン・シーナーとロン・コスが組んでRepriseから72年にデビューしたデュオ。prodはシェル・タルミーでジョン・サイターやジョン・セバスチャンが参加していました。スワンプ風味のグッド・タイ…

恐怖通信II:中田耕治編(河出文庫)

061;猫の王様(King Of The Cat)スティーヴン・ベネット 062:屋上の邪神(The Thing On The Roof)RE・ハワード 063:手押し車になった少年(The Wheelhorror Boy)リチャード・パーカー 064:鳩の踊り子(The Invisible Dove Dancer)ブレンダ・マーシャル 06…

【月曜の女たち】エイミー・マディガン

ウォルター・ヒル監督の傑作アクション映画「ストリート・オブ・ファイア」でマイケル・パレのいい相棒になってた女兵士?のマッコイを演じた女優エイミー・マディガンは、70'sにはジェリーと言うグループでAsylumに1枚残しています。ロックではなくポップの…

【名曲リレー548】time#2

■Daylight Saving Time / Sandy Edmunds('67)ジェリー・ロス作品集のAceのコンピで知った曲です。オリジナルはキースの67年のヒット。カヴァーしたサンディー・エドモンズは、ニュージーランドの女性シンガーで、このヴァージョンは本国とオーストラリアでヒ…

*[S]■シー・レヴェル(Sea Level)後期オールマンズのチャック・リーヴェルとジェイモーが組んだフュージョン色濃いサザンロック。バンド名はC・Leavelのもじり。

【フリートウッド・マック関連の70曲】27・Oh Well('69)

Blue Horizonを離れRepriseに移籍した「Then Play On」('69)が結果的にピーター・グリーンの最終作でした。このアルバムにも収録されたヒットシングル"Oh Well"は、Part1がたたみかけるようなブギロック、Part2が哀愁のメロディを持ったマイナーコードのメラ…

【名曲リレー547】take#3

■Take The Time / Bad Company('79)英米Swan Songとなった5thの「Desolation Angels」では従来のブギロックから南部ロック的な方向へゆったりとシフトしつつあった気がします。この”Take The Time”もゆったりとした曲調で、ミック・ラルフスの甘いgソロもい…

【続ウルトラな日々】超兵器R1号

セブン、第26話地球を守るためならば、地球人が生き残るならば、他の惑星を滅ぼすこともやむをえない、という命題は、現在でも大いに考えさせる問題です。この話がOAされた68年当時は、東西冷戦は緩和期に入っていたといわれますが、米ソの核開発をなぞった…

【日曜ヨーロピアン】ロコモーティヴGT

わりと米盤LPを見かけたLGTは71年に結成されたハンガリーのバンド。ヨーロッパのバンドがすべてプログレなわけはないけど、このバンドもジャズとハードロックが一緒になったようなイメージ(といっても数曲しか知らん)。かと思うとMOR的なポップスもあって…

*[S]■スクラウンジャー(Scrounger)スクラウンジャーはイアン・カーナウとピーター・ルイスのコンビでAnchorから出した76年作はニッチポップの佳作として知られています。ポール・キーオウ(g)、モ・フォスター(b)ら手練のスタジオメンが参加。

【フリートウッド・マック関連の70曲】26・The Chain('77)

「Behind The Mask」('90)の後、今度はビリー・バーネット、リック・ヴィトウ、スティーヴィーが辞め、クリスティンがライヴからの引退を宣言するとさすがにバンドは解散だろうと思いましたが、ミックのソロ・プロジェクトZOOでvoをやっていたデラニー&ボニ…

【名曲リレー546】take#2

■Take It To The Limit / Eagles('75)中学生はエアチェく中心でしたが、ラジオでやっても見知らぬアーティストは素通りしてましたんで、渋谷さんの「ヤング・ジョッキー」を欠かさず聞いてましたが、ただ聞いて感想をメモってたくらい。このサイトhttp://www…

【土曜はフォークロック】P.F.スローン

ものの本では、その次はダンヒル勢になるのですが、フォーク調の歌をエレクトリック・ビートに乗せてというフォークロックの概念がこの辺であやふやになってきます。男女混声のハーモニー的なソフトロックテイストに近いものが「フォークロック」に置き換わっ…