#5五目味

- アーティスト: ロジャー・マッギン
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
- 発売日: 2007/10/24
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
「Mc〜」は「〜の息子」の意味らしいですが、マグインはグインの息子なんでしょうか(すると豹頭?)。マグインというと昔は問答無用で「Cardiff Rose」(あのリトグラフのジャケットも素敵です)だったのですが、最近は最初のソロを聞く事が多いです。バーズ本体は「Father Along」('71)の後新作を出せませんでしたが、73年まで活動。いったん解散した後オリジナル・メンバーで再編。これはAsylumならではの企画もので、マグインはさっそくソロ活動を開始しています。最初のソロは73年にリリースされ、「Roger McGuinn」のタイトルでした。ブルース・ジョンストンがコーラスを付けたサーフ風"Draggin'"、カナダのsswのデイヴィッド・ウィッフェンの名前を知らしめたマナサス風の"Lost My Driving Wheel"(リー・スクラーとジム・ゴードンが参加)、ディランがharmonicaを吹く弾き語りの"I'm So Restless"、カントリー・ロックの"Bag Full Of Money"(クロスビーが参加)と"The Water Is Wide"(ウィーヴァーズのレパートリーで有名なtrad。最近ではカーラ・ボノフのヴァージョンが知れ渡ってます)、子供のコーラスが入った"Stone"(スプーナー・オールダムとダン・ペンの共作)、フォーキーな"Heave Away"(スパンキー・マクファーレンがコーラス)、トロピカルな"M' Linda"、と相当ヴァラエティに富んでいます。
バディ・エモンズ(steel)、チャールズ・ロイド(sax)、デイヴィッド・ヴォウト(b〜タートルズ)も参加しています。手持ちのCDはSundazedから04年に出たリマスターで、2曲のボーナスがあって、そのうちの一つがジャクソン・ブラウンの"Jamaica Say You Will"です。