米都市#2

- アーティスト: TIM HARDIN
- 出版社/メーカー: LILITH
- 発売日: 2009/09/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
正直ティム・ハーディンって好きなのか、そうでないのかよくわからないのです。僕がその名前を初めて聞いたのは、80年に「Bird On A Wire」が再発された時*1ですが、いろいろな人に取り上げられたと紹介された"If I Were A Carpenter"すら聞いたことなかったのです。代表曲を収めたVerve時代の音源は長らく入手困難だったのですが、CDの時代になって楽に聞けるようになりました。

- アーティスト: ティム・ハーディン
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct
- 発売日: 2005/02/02
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
"Lady Came From Baltimore"は愛妻スーザンの事を歌った歌で、シンプルなフォークロックです。実際のところスーザンは、歌詞で歌われるスーザン・ムーアではなくモース姓であり、出身もメリーランド州のボルティモアではなく、ニュー・ジャージーのバーモントという町だったそうですが、この歌詞に合わせムーア姓を名乗っています(それも何か無茶苦茶な話ですが)。
このVerve時代のハーディンの作品は、当時一部を除いては、日本では紹介されず、70年にCBSに移籍した「Suite For Susan Moore And Damion」という愛妻と息子に捧げた非常に私小説色の濃い内容の作品が、久しぶりだったとの事。次が件の「Bird」で、この中でスーザンとの別れが歌われています。そしてそれがきっかけとなったドラッグやアルコールの強度の依存の為に80年に亡くなっています。

- アーティスト: ティム・ハーディン
- 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
- 発売日: 2007/11/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ボルティモアは、アメリカ東海岸のメリーランド州最大の都市です。メリーランドはアメリカ最古の州の一つだそうです。連想するのは大リーグのボルティモア・オリオールズとバリー・レヴィンソン監督の映画「わが心のボルティモア」です。
![わが心のボルチモア [DVD] わが心のボルチモア [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PM2XG020L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2005/09/28
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (14件) を見る

- アーティスト: Lord Baltimore
- 出版社/メーカー: Polygram Int'l
- 発売日: 1994/05/17
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
*1:イッツ・ア・ビューティフル・ロック・デイ・シリーズとしてトニー・コジネクやジョン・マにングなんかと一緒に出ました