summer#2

You Baby - Words & Music By P.F. Sloan And Steve Barri
- アーティスト: V.A.
- 出版社/メーカー: ACE
- 発売日: 2010/05/24
- メディア: CD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
後にビーチ・ボーイズに参加するブルース・ジョンストンは、十代の頃からサーフィン系のレコーディングに加わっています。有名なのは、63年のリップ・コーズで、テリー・メルチャーとのコンビで更にメンバーを加えるなど謎の部分多し(というか当時はそんなことさほど重要ではなかったのでしょう)。リップ・コーズの代表曲は"Hey Little Cobra"('63,Columbia)です。
サーフィン〜ホット・ロッドが一大ブームとなった63年には2枚目のソロ「Surfin' Around The World」をリリース*1。ブルース&テリーとして64年に出した"Summer Means Fun"(Columbia)も有名曲なのでてっきり大ヒットかと思ってたら、実は#72止まりでした。これはファンタスティック・バギーズのPF・スローンとスティーヴ・バリの共作です。
Everything But The Girl(エヴリシング・バット・ザ・ガール)

- アーティスト: Everything But The Girl
- 出版社/メーカー: Warner Bros UK
- 発売日: 1998/11/03
- メディア: CD
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
■Love Not Money(')
■Baby The Stars Shine Bright(')
Exile(エグザイル)
"Kiss You All Over"('78,RAK,#1)を出した頃、マイク・チャップマンprodということもあっててっきり英国産のバンドだと思ってたけど、実はJ.P.ペニントン(vo)を中心とするケンタッキーのバンドだった。活動は古く60's半ばより。ただしレコードデビューは73年Wooden Nickelからなんで下積みが長かったわけ。件の#1ヒットはブロンディー、ニック・ギルダーと手掛けるアーティストみな成功とノリにノッていたチャップマンのマジック故なのでその後低迷するもカントリー方面で成功している。
Eyes Of Blues(アイズ・オブ・ブルーズ)
「Crossroads Of Time」('68)、「In Fields Of Ardath」('69)の2枚をMercuryに残したビート〜サイケ・バンド。ゲイリー・ピックフォード・ホプキンス(vo)、リッチー・フランシス(g)、レイ・ベネット(g)、レイ・ウィリアムス(b)、ジョン・ウエザース(ds)がメンバー。後のビッグ・スリープを含め長い間レアな名盤という評価だったけど、実はたいしたことない。

- アーティスト: Eyes Of Blue
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る