2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

豹頭王の誕生/グインサーガ70:栗本薫

heaven#2

■Heaven Knows I'm Miserable Now / The Smiths スミスのデビュー作を買ったのは結構早かった覚え。それまでラフ・トレードのアーティストって積極的に好きになれなかったけど、スミスの登場もネオアコの流れとして、僕はとらえてた。あと古い映画のモチーフ…

修羅/グインサーガ69:栗本薫

door#3

■Knockin' On The Heaven's Door / Bob Dylan いつの間にかロック・クラシックの1つに選ばれてしまったもの。元々は、ペキンパーの映画「ビリー・ザ・キッド」(ディランも出演)のサントラに収められていたもので、映画ではスリム・ピケンズ演じる老保安官が…

door#2

■Walk Out The Front Door / Bonnie Raitt ボニー・レイット75年の5枚目(5枚目で本塁というのはおかしい!とおっしゃったのは某hidetoさん)。prodはポール・ロスチャイルドで、初期のブルージーな感じがいい具合に薄まって、これと次の「Sweet Forgiveness」…

next#3

■Living Next Door To Alice / Smokie 今ではCCCDの問題等で良識ある音楽ファンの間での評価は地に落ちた感がある東芝EMIだけど、70's半ばから洋楽レコードの広告のセンスは抜きん出たと思う。日本盤シングルのジャケットのデザイン処理など、都会的なセンス…

next#2

■Next Plane To London / Rose Garden ローズ・ガーデンは"Next Plane To London"('67,#17)のヒットを出したウエスト・ヴァージニア出身の1HW(一発屋)。音的にはフォーク〜フォークロックで、紅一点のダイアナ・ディ・ローズ(vo)、ジョン・ノーリン(g)を中心と…

@クリンク(芽瑠璃堂) ・ジュディー・シル・ライヴ・イン・ロンドン ・Flying:やまがたすみこ ・オレンジ・カウンティー・ブラザーズ ・ステージ・ドア・ジョニーズ:クレア・ハミル @アマゾン・マーケット・プレイス ・B・W・Stevenson+Land Free:B・W・Ste…

time#3

■Next Time You See Her / Eric Clapton 「Unplugged」以降のブルーズに再接近したクラプトンを見てると、この頃は本当にレイドバックしていたのだなあ、と思う。初クラプトンは77年の「Slowhand」だったけど、この年来日公演(3度目か)があったので余計記…

■■■アニー・ホール('77米)

監督:ウディ・アレン 主演:ウディ・アレン、ダイアン・キートン、トニー・ロバーツ この年のアカデミー4部門独占(作品、監督、脚本をアレン、主演女優をキートン)だった、ウディ・アレンの代表作。それまでどちらかというとスラプスティックな笑いだった…

未知との遭遇('77米)

監督:スティーヴン・スピルバーグ 主演:リチャード・ドレイファス、メリンダ・ディロン、フランソワ・トリュフォー 「スター・ウォーズ」がお祭りなら、こちらはちょいシリアスなミステリ仕立てのSFだった。この超大作2本が(日本で)公開された78年は空前の…

■■幻夜:東野圭吾(集英社文庫)

昔ほど燃えなかったなあ。確かにパターン化してはいる。

time#2

■Mighty Fine Time / Bill Wyman ビル・ワイマンがストーンズを抜けてからどのくらい経つのかよく判らないけど、最近はリズム・キングスとしての活動が軌道に乗ってるようだ。ワイマンが74年にストーンズ・レーベルから出した初ソロが「Monkey Grip」で、当時も…

love#3

■Time For Love / Leon Russell 74年に出た「Stop All That Jazz」は、全盛期を過ぎ緩やかに下降線を描き始める頃の1枚。釜茹でにされそうになっているジャケットは、ちょっとマズいのではないか? ナッシュヴィルでピーと・ドレイク(steel)、カール・ヒメル(…

love#2

■Isn't It Always Love / Karla Bonoff カーラ・ボノフは一般的にはリンダ・ロンシュタットの「Hasten Down The Wind」('76)で3曲("Lose Again"、"Someone To Lay Down Beside Me"、"If He's Ever Near")取り上げられて注目されたsswだけど、70's初めにアン…

続【マイミク横断企画】日本のロック・アルバム・ベスト25

後半戦。この辺になるとamazonに画像ないものも多くてくやしい。つまり入手困難ってことか。13:うわさになりたい:epo ('82) 大学時代epoはよく見に行った覚え。最初に見たのは、青年館での村田和人とのジョイントで、当日券で並んでたら、タツローが楽屋へ…

first#3

Variousアーティスト: Rubaiyat出版社/メーカー: Elektra / Wea発売日: 1990/09/24メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る■First Girl I Loved / Jackson Browne エレクトラ・レーベル設立40周年記念として90年に出たオムニバス「Rubaiyat」は、当時…

first#2

■First Cut Is The Deepest / Linda Ronstadt これはおそらくは公式には未発表だろう。動画は73年11月9日のライヴなので、「Don't Cry Now」以前のもの。まだまだカントリー・シンガーの色合いが濃い時期。バックは黒人ゴスペル風コーラス娘3人に、acg、b、ds…

■■■東京シック・ブルース:芦原すなお(集英社文庫)

ハードカヴァーの表紙の方が好き。これは60's後半の「青が散る」だ。久々に読み返したけどいいなあ!

■■■ファール・プレイ('78米)

監督:コリン・ヒギンズ 主演:ゴールディー・ホーン、チェヴィ・チェイス、ダドリー・ムーア今では忘れられてるけど、70's半ばまでコメディーはコメディー、アクションはアクション、サスペンスはサスペンスだった。つまり笑えるサスペンスなんて存在しなか…

@amazon Tim's House:Kate Walsh The Great Unwanted:Lucky Soul Look Inside:The Asylum Choir @サウンドベイ 上前津 オン・ザ・バンドスタンド・プレミアム・エディション:ピーター・ゴールウェイ @新星堂タワーズ Geromimo's Cadillac:Michael Marti…

【マイミク横断企画】日本のロック・アルバム・ベスト25

マイミクから流れてきた企画。おそらくはレココレのベスト100に触発された和ものロックの25枚。要項は 1、60年代〜現在までで 2、和モノの・・・日本語にこだわらず 3、各自がロックと思うアルバムを(ジヤンルがかなりフリー) 4、25選する(一応順位付け…

light#3

■First Light / Camel 旧邦題は"光と影"だったけど、渋谷陽一の「ヤング・ジョッキー」で初めて聞いたときは、てっきり"光トカゲ"だと思ってた。メル・コリンズ(sax)、リチャード・シンクレア(b,vo〜元キャラヴァン、ハットフィールズ)が加わったキャメルの77…

light#2

■Blinded By The Light / Manfred Mann's Earth Band 76年の#1ヒット。元々はブルース・スプリングスティーンが2枚目でやってたもの("光に目がくらみ")を、チャプター4ことマンフレッド・マンズ・アース・バンドがカヴァーしたもの("光で目がくらみ")。日本で…

■■■■火車:宮部みゆき(新潮文庫)

久しぶりに読み返したが、宮部なりの松本清張へのオマージュにも読める。「理由」「模倣犯」など現代の社会派ミステリの原点となったもの。

fire#3

■Light My Fire / The Doors初めて聞いたドアーズは有名なファースト('67)で高校時代、K先輩が貸してくれた何枚かのうちにあったと思う。レイ・マンザレクのorganが印象的で、長い曲ながらそれほど飽きもせずに気に入ったのが、この"Light My Fire"でこの年#…

fire#2

■Fire Brigade / The Move ムーヴの1枚目は、トラフィックの1枚目と並んで「Sgt.ペッパー」症候群の中では一番出来がいいと思っている。派手なメイクしたウィザード時代や、ELOの前身となったこと、更にいろんなレーベルから怪しげなCDが乱発したことがあっ…