2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

11〜Deju Vu

「Deja Vu」という言葉(既視感)が一般的になったのはやっぱりCSN&Yのセカンドからなんでしょうか。70年リリースで#1 ここに漏れたアウトテイクはブート「Studio Archives 1969」で聞けます。

over#2

■Think It Over / Cheryl Ladd ファラ・フォーセット・メジャーズが抜けた「チャーリーズ・エンジェル」のシーズン2を支えたクリス・マンロー役がこのシェリル・ラッドです。後にサントリーのブランデー(VSOP)のCM曲を歌ったりするんですが、78年に"Think …

【河馬】24・In The Midnight Hourオリジナルはウィルソン・ピケットの熱いソウル・チューンです。これをそのままやったジャムのカヴァーもありますが、若干温度を低くしたような、ロキシー・ミュージックのヴァージョンで行きましょう。 僕はもうどうしても…

10〜CSN&Y(i)

ウッドストックの思い出を歌ったジョニ・ミッチェル作の"Woodstock"は切れ味鋭いgが印象的なナンバー。 ジョニとナッシュは当時恋愛関係にありました。

■■■何者:朝井リョウ(新潮社)

make#3

■Don't Make Me Over / Swingin' Blue Jeans ディオンヌ・ワーウィックの62年のヒット(バカラック=デイヴィッド作)を取り上げたスウィンギン・ブルー・ジーンズの"Don't Make Me Over"です。66年というとそろそろヒット街道から離れつつあった頃のヒットで、vo…

【河馬】24・In The Midnight Hourオリジナルはウィルソン・ピケットの熱いソウル・チューンです。これをそのままやったジャムのカヴァーもありますが、若干温度を低くしたような、ロキシー・ミュージックのヴァージョンで行きましょう。 僕はもうどうしても…

9〜CSN&Y@Big Sur

ウッドストックほど話題になりませんでしたが、カリフォルニアのビッグ・サーで行われたBig Sur Folk FesにもCSN&Yはジョーン・バエズやジョニ・ミッチェル、ジョン・セバスチャンらと出演。この模様は71年に「Celebration」という映画になりましたし、Odeか…

【河馬】23・Behind The Mask今日は細野さんの誕生日だそうです。はっぴいえんどからニュー・オーリンズもの、早すぎたワールドミュージックからテクノ、さらに環境音楽的なものまで幅広いキャリアを持った人です。世代的にはYMOですけど、よく聞いたのはは…

【島の人々】Mick Abrahams ジェスロ・タル〜ブロドウィン・ピッグのミック・エイブラハムスのソロ「Mick Abrahams」('71)は。ブルーズをベースにした明快なハードロックで、リチー・ダーマ(ds)、ボブ・サージャント(kb)、ウォルト・モナガン(b〜元フリーダ…

make#2

■Mr. Make Believe / Gene Simmons キッスのメンバーのソロが同時に4枚出たのは78年だったかなあ。FMでやってたのをエアチェックした覚えがあるけど、ジーン・シモンズのソロに入った"Mr.Make Believe"のポップな味わいは好きでした。調べてみるとジェフ・バ…

■■軍旗はためく下に('72日本)

軍旗はためく下に [VHS]出版社/メーカー: 東宝発売日: 1987/07/01メディア: VHS クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る監督:深作欣二 出演:丹波哲郎、左幸子、藤田弓子、三谷昇 深作監督がこんな反戦映画を撮ってたいたとは知らなかった。終戦間…

8〜CS&N@Woodstock

ウッドストック・フェスは69年8月15日から3日間行われた当時最大の音楽フェスで、CS&Nは3日目の17日に登場。この時点でニール・ヤングを加えたCSN&Yのとしての活動が公になり、グレッグ・リーヴス(b)、ダラス・テイラー(ds)を加えたバンド形式でのツアーが始…

■■■何者:朝井リョウ(新潮社)

何者作者: 朝井リョウ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2013/05/17メディア: Kindle版この商品を含むブログ (8件) を見る就活も、エントリー・シートも(何?)、ましてや会社勤めすらしたことない僕には謎だらけの「何者」(朝井リョウ、新潮社)ですが、SNSを介し…

【河馬】22・Guilty 好みは別にして、ナザレスというバンドは積極的に米バンドの曲を取り上げハードロック化に挑みます。リオン・ラッセル、ウディ・ガスリー、リトル・フィート、ディラン、ジョニ・ミッチェル、ビーチボーイズ、エヴァリー・ブラザーズ、こ…

pretty#3

■Let's Make It Pretty Baby / The Soul Agents ソウル・エイジェンツは64〜65年にPyeに3枚のシングルを出して消えたビート・バンドです。R&Bというかモッズ的。後にフックフットの3人(イアン・ダック、デイヴ・グローヴァー、ロジャー・ポウプ)が参加。い…

■ボクサー('70米)

ボクサー [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2013/04/24メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る監督:マーティン・リット 出演:ジェームズ・アール・ジョーンズ、ジェーン・アレキサンダー 伝…

7〜CS&N(ii)

デビューLP「Crosby Stills And Nash」(Atlantic:SD)は69年5月リリース。最高位は#6。録音はLAのWally Heider III、Record Plantにて。dsはクリアライトのダラス・テイラーが参加。シングルはナッシュ作の"Marakesh Express"が#28、"Judy"のedit verが#21…

【河馬】21・Down To Youプログレ界隈は、なかなかこの企画厳しいんです。なるべくジャンルがクロスオーヴァーするようなものを紹介したいなあと思って今日はジョニ・ミッチェルの"Down To You"('74)を。ポップ・ソウル・ジャズ的な「Court And Spark」に入…

pretty#2

■Pretty Woman / Van Halen Diver Downアーティスト: Van Halen出版社/メーカー: Warner Bros / Wea発売日: 2012/02/08メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (12件) を見るロイ・オービソンの名唱で知られる"Oh Pretty Woman"が一般的に知られる…

【河馬】20・Get Togetherチェット・パワーズことディノ・ヴァレンティが書いたフラワー賛歌の”Get Together”は、ヤングブラッズが取り上げて、68年のサマー・オブ・ラヴを代表するナンバーとなりました。この曲も無数のカヴァーがありますが、カッコよさと…

6〜CS&N(i)

バーズのデイヴィッド・クロスビー(g,vo)、バッファローのスティルス(g,b.kb.vo)、ホリーズのグラハム・ナッシュ(g,kb,vo)によるCS&Nはナッシュのホリーズ脱退を待ってレコーディングに取り掛かります。リリースは69年6月ですが、この録音時のいくつかのデモ…

why#3

■Pretty Girl Why / Buffalo Springfield Last Time Aroundアーティスト: Buffalo Springfield出版社/メーカー: East/West Records発売日: 1999/09/24メディア: CD クリック: 7回この商品を含むブログ (8件) を見るバッファロー・スプリングフィールドの3枚…

【河馬】19・Tell Her No らんさんがフリーダムのカヴァーを挙げてました。初めて聞きました。 オリジナルは、ゾンビーズで”She's Not There”よりも好みです。コリン・ブランストーンのロマンティックな声は、女性ならうっとりでしょう。多分初めて聞いたこ…

5〜Super Session

バッファロー解散後、CS&N結成までの間の重要な1枚が「Super Session」('68)です。マイク・ブルームフィールド、アル・クーパーといった当時売り出し中のプレイヤーのバンドを超えたスタジオ・セッションをアルバム化したもの。スティルスはブルームフィール…

why#2

Andrew Goldアーティスト: Andrew Gold出版社/メーカー: Collector's Choice発売日: 2005/06/21メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログを見る■That's Why I Love You / Andrew Gold 90'sの頭、何故かアンドリュー・ゴールドのAsylum作品が入手困難…

【河馬】18・Sabre Dance クラシックの楽曲をロック化、というのは黎明期によくあったアイディアですが、ハチャトゥリアンの"剣の舞"を疾走感あふれるハードロックにしたラヴ・スカルプチャーは実はすごいです。ウェールズで結成された3人組でレーベルのRega…

【河馬】17・Something In The Airスピーディー・キーンとアンディ・ニューマンを中心に結成されたサンダークラップ・ニューマンの68年のヒットが"Something In The Air”です。邦題は"革命ロック"。確か映画「いちご白書」のサントラにも入ってた気がします…

■■県警対組織暴力(’

県警対組織暴力 [DVD]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2003/03/21メディア: DVD クリック: 31回この商品を含むブログ (39件) を見る

【河馬】16・House At Pooh Corner 昨日別のところでも書いた話なんですが、“Pooh Corner”を“プー横丁”と訳したのはちょっとなあ、と今になって思います。京都にあるルーツ系の老舗のレコ屋(エリック・カズの発掘音源をだしたのもこのお店のレーベルでした)…